サブメニュー部分

九州旅客鉄道株式会社様との連携について

この度、吉田海運株式会社は九州旅客鉄道株式会社様と物流施設の戦略的開発及び運営を目的とした協定書を締結いたしましたのでお知らせいたします。
また、今回の協定内容を実現する第一弾として、当社グループが所有しておりました須恵第一物流センターを九州旅客鉄道株式会社様との共同所有といたしました。


吉田海運グループは、2024年問題をはじめとした物流の諸問題に迅速かつ大規模に対応すべく、九州旅客鉄道株式会社様と連携し物流施設開発を加速させ、市井の皆様の生活利便性向上に貢献できますよう日々精進して参る所存です。


九州旅客鉄道株式会社様ニュースリリース

吉田海運グループの適格請求書等保存方式(インボイス制度)の対応について

吉田海運グループは、2023年10月1日より施行される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」について適格請求書発行事業者として登録申請済みであり、お客様に対するご請求に際してはすべてインボイス制度の要件に準拠した適格請求書を発行いたします。

吉田海運グループ各社の登録番号は以下のとおりです。

社名 登録番号
吉田海運株式会社 T4310001006143
吉田海運ロジソリューションズ株式会社 T1310005003998
株式会社南栄運輸 T8340001003027
マルコウ輸送株式会社 T4310001009105
株式会社ワイエフエフ T8250001006724
株式会社ウィズ T7010101008182
佐世保配車センターAUTOWAORKS株式会社 T9310001005909
吉田重機工業株式会社 T7310001005869
株式会社パシフィックベースン T8310001016246
株式会社九州アグリコール太良 T5300001010517
株式会社カネタ T5300001005038
株式会社鎮西商事 T2310001009577
西日本産業交流事業協同組合(※) T8310005007860

 

新年あけましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを
賜り厚く御礼申し上げます
本年も一層のサービス向上を目指し
飛躍できる年になりますよう
社員一同誠心誠意努める所存でございます
本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます
令和5年元旦
吉田海運グループ社員一同

福岡吉田海運株式会社・株式会社出島物流の合併と、吉田海運ロジソリューションズ株式会社への社名変更に関するお知らせ

この度、福岡吉田海運株式会社と株式会社出島物流が地方に限らない広域での事業運営とお客様のご要望に提案をもって応える組織となるべく令和4年9月1日をもって合併し、社名を「吉田海運ロジソリューションズ株式会社」に改めました。また、それに伴い吉田海運株式会社に属していた西諫早営業所及び小倉北営業所の事業も同社に加わり体制を強化致しましたのでお知らせ致します。

ご愛顧頂いた株式会社出島物流の営業拠点はそのまま吉田海運ロジソリューションズ株式会社として新陣容をもって総力を集結し皆様のご期待に添うべく全力を尽くす決意ですので今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

令和4年9月1日
吉田海運ロジソリューションズ株式会社

新年あけましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを
賜り厚く御礼申し上げます
本年も一層のサービス向上を目指し
社員一同誠心誠意努める覚悟でございます
この災禍が一日も早く終息を迎え
事態が一日も早く収束することを祈るとともに
本年も変わらぬご愛顧のほど
ひとえにお願い申し上げます。

令和4年元旦
吉田海運グループ社員一同

新たに1営業所で”Gマーク”を取得しました。

吉田海運グループでは、この度1営業所で全日本トラック協会の安全認定である”Gマーク”を取得及び更新いたしましたのでお知らせいたします。

<今回”Gマーク”を新たに取得した営業所>
・吉田海運株式会社 防府営業所

<今回”Gマーク”を更新した営業所>
・吉田海運株式会社 本社営業所
・株式会社出島物流 長崎卸センター営業所
・株式会社出島物流 県北流通センター営業所

<”Gマーク”を継続している営業所>
・吉田海運株式会社 県央営業所
・吉田海運株式会社 雲仙営業所
・吉田海運株式会社 福岡営業所
・吉田海運株式会社 北九州営業所
・吉田海運株式会社 兵庫営業所
・吉田海運株式会社 大坂東営業所
・吉田海運株式会社 愛知営業所
・吉田海運株式会社 茨城営業所
・株式会社南栄運輸 本社営業所
・株式会社南栄運輸 大崎営業所
・株式会社南栄運輸 福岡営業所
・マルコウ輸送株式会社 本社営業所

吉田海運グループ内では代表直下組織としてコンプライアンス室を設置し、グループ内全営業所に対して横断的に同様の教育・訓練を行っています。
吉田海運グループでは、今後も安全運転マネジメントを更に加速させ、車両を保有する全営業所で”Gマーク”を取得すべく邁進してまいります。

新年あけましておめでとうございます

旧年中は新型コロナウイルスの影響の中
沢山のご支援ご協力を賜り
有難く厚く御礼申し上げます
皆様とのご縁、絆の大切さを胸に刻み
社員一同力を合わせて信頼にお応えできるよう努めてまいりますので
本年も変わらぬご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます
末筆になりますが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による影響を
受けられました皆様には心よりお見舞い申し上げます
一日も早い新型ウイルス感染症の終息とともに皆様のご健康とご繁栄を
心よりお祈り申し上げます
令和3年元旦
吉田海運グループ社員一同

新たに3営業所で”Gマーク”を取得しました。

吉田海運グループでは、この度3営業所で全日本トラック協会の安全認定である”Gマーク”を取得及び更新いたしましたのでお知らせいたします。


<今回”Gマーク”を取得した営業所>
・吉田海運株式会社 大坂東営業所冷凍部門
・吉田海運株式会社 愛知営業所
・吉田海運株式会社 茨城営業所


<今回”Gマーク”を更新した営業所>
・吉田海運株式会社 県央営業所鋼材部門
・吉田海運株式会社 県央営業所冷凍部門
・吉田海運株式会社 北九州営業所
・吉田海運株式会社 兵庫営業所
・株式会社南栄運輸 福岡営業所
・マルコウ輸送株式会社 本社営業所


<”Gマーク”を継続している営業所>
・吉田海運株式会社 本社営業所
・吉田海運株式会社 福岡営業所
・株式会社南栄運輸 本社営業所
・株式会社南栄運輸 鹿屋営業所
・株式会社出島物流 長崎卸センター営業所
・株式会社出島物流 県北流通センター営業所


吉田海運グループ内では代表直下組織としてコンプライアンス室を設置し、グループ内全営業所に対して横断的に同様の教育・訓練を行っています。
吉田海運グループでは、今後も安全運転マネジメントを更に加速させ、車両を保有する全営業所で”Gマーク”を取得すべく邁進してまいります。